
2020年11月12日
看板施工例【動物病院】
81 Views
ぐんま・さいたま担当のクロイワです。
例年よりも早く梅雨入りし、このところ蒸し暑い日が続いていますが、
如何お過ごしでしょうか・・。
本社、群馬エリアでは、間もなく「群馬県教育書道展覧会」がスタートします。
そんな中、書道協会様も前橋の事務所では手狭になり高崎インター近くに
移転されるようです。
益々のご発展をお祈り申し上げます。
また、書道協会4部(少時数及び近代詩文)の桐生市『玄桐書道会』様では、
展覧会を終え、参加者様による「第30回記念 玄桐会」作品集が完成いたしました。
桐生と云う伝統的な織物文化をイメージするような
素敵な作品集に仕上がりました。
今回、装丁のお手伝いを任されましたので
特に表紙には「江戸古染」(鮫肌模様)の用紙を使用しました。
持った触感が「鮫の肌に」似ているところからつけられたそうです・・・。
会長、小林幸雲先生の作品と特別に今回お着物の作品も出展されておりましたので
「イメージ的にマッチしている」と、お褒めの言葉をいただきました。
また、構成・校正・進行にわたりご指導をいただきました
副会長の増山先生ご夫妻には、大変お世話になりました。
小林幸雲先生の作品「御着物」にも書かれました。
さいたま市長、来社!!
こちらがアワードのトロフィー!!!
これからも、頂点を目指して頑張ってください・・。