会社案内 パンフレット ちらし 看板 サイン ホームページ

失敗しないためのCMS活用方法

みなさんこんにちは。プランナーの昆です。

今回は、ホームページ制作の際のCMSの考えかたをご紹介させて頂きます。

群馬県内外から年間でいくつものホームページ制作についてのお問い合わせを頂きますが、

CMSに関するご要望を頂く事がかなり多く感じます。
皆様よくご存じで、CMSの事を念頭にオーダーを頂くことも多々あります。

CMSとはcontents management systemの略で、情報の更新や追加をお客様サイドにて行うことを可能とするシステムです。
非常に便利なシステムですが、導入の際にはいくつかのポイントを押さえることが大切です。
今回はそのひとつをご紹介します。
ぜひご覧ください。

 

【どのページ・コンテンツをどのように更新・追加するのか】
たまにサイト全部を更新できるようにしたいとのご要望を頂く事があります。
もちろん技術上は可能ですし、サイト全体をお客様サイドにて更新することができれば、
常に最新の情報が掲載され、ランニングコストを抑えることにもつながると思います。
ただ、実際は頻繁な更新が必要なコンテンツは限られていることがほとんどです。

85b558cd21f8a63fc8b1d98a3c98fd78_l

 

CMSのシステム実装のボリュームが大きいということは、イコール制作費も比例して増大します。
また、CMSを実装することで、一部ではありますがデザイン上の制限が発生します。
デザイン上の制限が発生することは、言い換えるとユーザー(閲覧者)にとって見づらいサイトとなりかねません。
これではまさに本末転倒といえるでしょう。

d243e2b44132738207a0aa51ae35a570_m

 

サイト管理者様のためにも、ユーザー様のためにも、
各コンテンツの更新頻度を見極めてCMSを組み込むことで有益なホームページの制作が可能となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。